一般社団法人 真岡労働基準協会とは
当基準協会は、厚生労働省の関係団体として、昭和23年より75年以上、労働に関して幅広い地域で活動しております。 その地域は、真岡労働基準監督署管内の「真岡市、益子町、茂木町、市貝町、芳賀町、上三川町」の一市五町にわたり、現在の会員数は、令和5年度末で387事業場でございます。 協会の業務は、監督署の労働行政のお手伝いと、会員事業場への援助、労働者の安全と健康を確保するために活動しております。
協会からのお知らせ
- 2025.01.17 管内の令和6年12月末現在の労働災害状況を掲載しましたので「行政からのお知らせ」をご覧ください。(9月末現在の発生状況より、新型コロナウイルス感染症は除く)
- 2025.01.17 栃木県県東健康福祉センターからのお知らせ
- 2024.04.10 管内の令和5年労働災害発生状況(確定値)を掲載しましたので「行政からのお知らせ」をご覧ください。
- 2023.04.13 管内の令和4年労働災害発生状況(確定値)を掲載しましたので「行政からのお知らせ」をご覧ください。
- 2022.07.21 真岡労働基準監督署長から、熱中症予防について要請がありましたので「行政からのお知らせ」をご覧ください。
- 2022.04.11 管内の令和3年労働災害発生状況(確定値)を掲載しましたので「行政からのお知らせ」をご覧ください。
- 2021.08.10 真岡労働基準監督署からの「事業者の皆さまへ」をご覧ください。
- 2021.08.10 真岡労働基準監督署からの「熱中症予防対策の推進について(要請)」をご覧ください。
- 2021.04.12 機関紙4月号の『食料品製造業での労働災害 特に、はさまれ・巻き込まれ、転倒災害を防止しましょう!
- 2021.04.12 機関紙4月号の『陸上貨物の荷主、配送先、元請事業者の皆さま 荷役作業の安全確保が急務です!』の全文を掲載しました。
- 2020.05.14 新型コロナウイルス感染拡大防止により、講習・教育についてはお問い合わせください。
- 2020.04.14 事業場内や構内工事等の安全を一緒に点検しませんか。問い合わせは協会まで。
- 2019.10.08 真岡労働基準監督署から「9月末現在の労働災害の増加により、安全再点検の要請」を掲載しましたのでご覧ください。
- 2019.07.10 真岡労働基準監督署から「労働災害が大幅に増加しています。安全点検を実施しましょう。」を掲載しましたのでご覧ください。
- 2019.06.07 真岡労働基準監督署から「かんたん!化学物質のリスクアセスメント」の案内を掲載しましたので「行政からのお知らせ」をご覧ください。
- 2013.10.15 管内に「安全体感技塾」という11の項目48の危険を体感できる施設があります。有料ですが、詳しくは協会まで。